今期のサンダードラゴンがケアするべきカード達(前回の続き)

どうもぜあるです。

前回に引き続き今期のサンダードラゴンがケアするべきカードを考えていきたいと思っています。

 

 

まずカード名だけ書いていくと

禁じられた一滴・超融合・三戦の才・スキルドレイン・超魔道竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ・魔鍾洞・原始生命態二ビル

これらをケアしなければならないと考えています。

 

禁じられし一滴

これはサンダードラゴンにとってメインの妨害である超雷、雷神の効果を無効にしてくるため致命的なカードですね。ケアの仕方としては、盤面が超雷、雷神でモンスターがコストに使われていなくてコストが2枚の時なら雷神の効果で自分、もしくは超雷を破壊することで妨害の質は落ちますが効果無効を逃れることができます。

超融合

主に超雷と孤高の獣や超雷と向こう側の闇、稀に超雷と雷神を喰われて融合されることがありますね。くらってしまうとこれ1枚で負けに繋がるカードです。ケアの仕方は盤面に融合素材となるようなモンスターをなるべく出さないようにするのも大事ですね。細かいことを書いていくとまたボリュームがとてつもなくなってしまうので今回は省かせていただきます。

三戦の才

このカードは雷神で妨害した後にこっち側の雷神もしくは超雷のコントロールを奪われてどちらかの効果が実質無力化してしまいます。このカードのケアは割と簡単ですね。雷神の効果に頼らなければケアはできます。まあそうなるとちょっと妨害として微妙になってしまうのですが…一応他にも下手に誘発を打たない、増殖するGならスタンバイフェイズに打つ等々色々とあります。サンダードラゴンなら増殖するGをスタンバイフェイズに打つことで相手が展開しないならそのままキルを取る、展開してきたら手札リソースが増えるというような択が取れるのでありだと思います。

キルドレイン

これは主に罠ビートで気をつけなきゃカードですね。このカードをケアしないと相手のバックを雷神で剥がせないためなかなか勝利までの道が遠くなってしまうことも…このカードのケアは手札にフリーチェーンで発動できる雷源龍サンダードラゴンや雷電龍サンダードラゴンを持っておくといいでしょう。

超魔道竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ

これ1枚で詰んでしまうカードではありませんがやはり処理するのに専用の展開が必要になってくるカードですね。このカードに対しては効果を使わせた後にアナコンダで超融合、もしくは効果を使わせる前にアクセスコードトーカーなど選択肢は色々ととる事ができます。

魔鍾洞

このカードを通してしまうと何も出来なくなってしまう可能性があるのでこれは是非とも気をつけたいカードのうちの1枚ですね。このカードに対しては発動にチェーンして雷神の効果で破壊するかメインデッキからバックを割るカードを採用するといいかもしれませんね。

原始生命態二ビル

このカードはサンダードラゴンの普段の展開であるアナコンダ、超雷、雷神やキルを取りに行く時のアクセスコードトーカー、雷神の盤面を作る時によく投げられます。今のルールのサンダードラゴンなら手札によってはかなり高確率で召喚数4回以下で超雷、雷神を出すことができるのであまり怖くはありません。そしてこのカードは打たれたら即負けにつながってしまうこともあるので単純に召喚数を自分で数えて制限し、キルを取るのも無理せずにロングゲームをすれば簡単にケアすることならできます。

 

 

以上、今期のサンダードラゴンがケアするべきカード達でした。

閲覧していただきありがとうございます。